2017年12月7日(木)の様子

スタッフのMです。
絶好調に日常に追われております(汗
もう今年も終わるとか、、、いろいろ間に合いそうもありません。
お子さんが産まれ、初めてのお正月を迎える方も多いと思います。
大掃除も控えめにして、ゆっくり一年を振り返って過ごしてくださいね、掃除が行き届かなくても、そんな自分を許すことも大事です。
今まで自分のペースでコトが運んできたのに、赤ちゃんとの生活で自分のタイミングでトイレさえ行けない日々に。
大変なこともありますが、工夫して自分も変えていかないと!
意識を変えて、自分も変えていけば、好転していきますよ、赤ちゃんたちはお母さんの笑顔が大好きです。
赤ちゃんとの今しかない時間を大切に過ごして欲しいなと思います。

この日のまざーずかれす、10組の親子が参加してくださいました!
すっかりお兄ちゃんの貫録になった方も^^
ハートとハートをくっつけて、ぎゅーっと抱っこから、しっかりタッチしていきます。

初めての場所で、いきなり服を脱がされるのでびっくりする場合もあります。
お母さんが目を見て、お話ししながら「さあ、マッサージを始めますよ~。気持ちいいですよ~。どこからさわっていこうかな」と声をかけてあげてくださいね。

午後からは助産師さん相談会。
補完食(離乳食)や授乳間隔、ママのカラダの事や歯磨き、むし歯、歯に関することなどいろいろな情報を共有しました。
まざーずかれすは、月に一度、助産師さん相談会を行っています。
母乳育児のワールドライセンスを持ち、最新の医学会に近い方で、ご自身も3人の子育てをされています。
少し先輩のお母さんや、同じくらいの月齢のお母さんなど、いろんな方の意見や情報を共有しあえる場所になっています。
スマホひとつで簡単に情報が手に入る時代ですが、情報の質を見ぬき、取捨選択していくチカラも必要です。
お母さんとお子さん、唯一無二の存在。
お母さんが納得して、お子さんにあった関わりを見つけていってほしいなと思います。

世の中にあふれる「子育て関連書籍」は、あくまでも「参考書」的に。
育児書は、今、ご両親とお子さんとで1ページづつ作成中なんですよ^^
楽しみながら、作っていってくださいね♡

さて、次回まざーずかれす(明日ですが^^;)は、年内最後の開催となります。
ケーキとお茶を用意してお待ちしておりますので、ぜひぜひ「のんびり」しにいらしてください!

■写真をアップロードしました
掲示板にアップロード案内を掲載しています。
必ず注意事項をご一読ください。
パスワードがわからない場合は、メールにてお名前と参加された日をご連絡ください。

■今後の予定
2017年12月21日(木) 11:00~ベビーヒーリングタッチ/13:00~にこままレシピ「Christmas Tea Party」
2018年1月18日(木) 11:00~ベビーヒーリングタッチ/13:00~助産師さん相談会
(※予約は不要です)