2016年12月15日(木)の様子

スタッフのMです。
毎年のように言いますが、あっという間に今年も終わりです。
家族が増えて、初めて過ごす年末年始の方も多いと思います。
大掃除、帰省、おせち、、、いつもと違うのは当たり前。
お子さんとお母さんの体調に気を付けて、無理をせず過ごしてください。
がんばりすぎない!「しない」自分を許してあげてくださいね。

さて、まざかれ年内最終となったこの日、7組の親子が参加してくださいました!
いつもの通り、深呼吸をしてお子さんとハートとハートをくっつけて抱っこからスタート。
そこから「ふれて」いきます。
お母さん自身で自分をさわってもらいます。
おくさん、お母さん、ママ、と呼ばれ、家族優先で自分はいつも後回し。
お母さん自身も、しっかり自分を意識して、「わたし」を取り戻してくださいね。

お子さんにふれるときは
目「視線で」、口「声で」、手「あたたかいてのひらで」、やさしくふれていきます。
笑顔で「上手だね、気持ちいいね」と声をかけてタッチしていきましょう。

「愛されている、必要とされている」と感じる自己肯定感が、人生の重要な基礎建築です。
基礎がしっかりできていないと、その上に何を積んでも揺らいでしまいます。
赤ちゃん時代から、しっかり目を見てお話ししてあげてください!

お昼をはさんで、ちょっとしたクリスマス会。
とはいっても、簡単に。お茶とケーキで少しのんびり・・・してもらえたでしょうか。
先輩ママに、あーだった、こうだった、と色々聞いて、ふむふむと納得する方もおられました。
情報交換、アイディアや悩みを共有して、子育てを楽しんでもらえたらいいなと思います。

今年も一年、お世話になりました。

まざーずかれす、来年も、お母さんと赤ちゃんと一緒に成長していけるようがんばります!
佳いお年をお迎えくださいませ。

■写真をアップロードしました
掲示板にアップロード案内を掲載しています。
必ず注意事項をご一読ください。
パスワードがわからな

い場合は、メールにてお名前と参加された日をご連絡ください。

■今後の予定
2017年1月19日(木) 11:00~助産師さん相談会/13:00~ベビーヒーリングタッチ