2015年1月15日(木)の様子

スタッフのMです。
ブログでは「あけましておめでとうございます」ですね、今年もよろしくお願いいたします!

そして、またまたこの日も天候に恵まれず・・・朝はかなり激しく雨が降っていました。
そんな中でしたが、初めての方2組を含む4組の親子が参加してくださいました。
きょうだいご一緒が2組。
上のお子さんたちは、すぐに仲良く手をつないで走り回ったり、おもちゃの貸し借りの練習。
いつもとは違う立場ですね、小さな社会です。
気を遣われる方は多いのですが、まざーずかれすは、上のお子さんを連れての参加でも問題ありません。
他のお母さんや、お子さんたち自身にいい経験になればいいなと思います。

話が飛びますが、先日、「こころにやさしいタッチケア1DAY講座」を受講しました。
(詳しくはコチラ)

そのとき思ったことをやってみようと、いつもの「ハートとハートをくっつけてだっこ」の後に、まずはお母さん自身が「ふれる」ことを感じて欲しいなと思い、セルフハグや片方の手で片方の手をさわることを取り入れてみました。
そこから、お子さんへベビーヒーリングタッチ。
お母さんの視線と声と手でやさしくふれていきました。

お昼からは助産師さんとフリートーク。
保育園生活が始まったときの授乳や生活パターンのアドバイスがあったり、お鼻の状態が心配などいろんな質疑応答がありました。
少しでも気持ちが軽くなって帰ってもらえるといいなあと、いつも思っています。

■今後の予定
2015年2月5日(木) ベビーヒーリングタッチ・助産師さんDAY
2015年2月19日(木) ベビーヒーリングタッチ・足ふみマッサージ・にこままレシピ「離乳食をフリージングで乗り切ろう!」」