2018年7月19日(木)の様子

スタッフのMです。
暑くてもう大変ですね・・・。
まざーずかれす、初めて2回もお休みが続きましたが、この日は暑さに負けずに12組の親子が参加してくださいました。

この日は助産師さん相談会からスタート。
便秘のこと、体重のこと、歯のこと、いろんな疑問や悩み、相談などを共有しました。

まざーずかれすでは、助産師さんが月に一度見えます。ずっと同じ方で、長いお付き合いになりました。
母乳育児に関する世界ライセンスを持ち、医学会の中でもかなりの地位の方です。
営利企業の戦略や、インターネットのあやふやな情報に惑わされずに、しっかりと情報を取捨選択していってくださいね。目の前のお子さんと、お母さん、それがすべてです。
みな同じではないのです^_^

お昼からはベビーヒーリングタッチ。
お母さんの手を緩めて、優しくタッチしていきます。
視線で、声で、てのひらで、ふれていきましょう。
大好きなお母さんにふれられて、赤ちゃんの自己肯定感は育っていきます。
自己肯定感は、困難を克服して挑戦する、乗り越えて行けるチカラになり、生きていく上で非常に重要になります。誰かに大切にされたことがないと、自分を大切にできませんし、自分を大切にできなければ他人を大切に思えなくなります。

タッチするのも暑いのですが、お母さんたちは楽しそうにいっぱいいっぱい話しかけて、お子さんにタッチしていました。
幸せホルモン「オキシトシン」が充満する、私の大好きな空間です♡

来月は第三木曜を夏休みとさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

■今後の予定
2018年8月2日(木) 11:00~ベビーヒーリングタッチ/13:00~助産師さん相談会