2015年10月16日(金)の様子
スタッフのMです。
先日もお話ししたのですが、決まって10月にはこの話題。
年末年始準備の開始ですよ~。
10月から小掃除、中掃除をしておいて、年末の大掃除をラクに!
カーテン洗濯は気候がいい10月に済ませて、今日はココ、とトイレや洗面回りなど、部分的に集中的に掃除してしまいましょう!
そういう私もなかなかできないのですが・・・・^^;
日々、ちょこちょこキレイにしておけばいいのですが、それもなかなか(涙)。
この日のまざーずかれすは、初めての方3組を含む8組の親子が参加してくださいました!
ふれる・ふれられる感覚を確かめながら、お子さんとハートを重ねあわせていき、ベビーヒーリングタッチへ。
手のひらで優しくふれていきます。
もちろん、視線や声も「ふれる」もの、そして、おかあさん自身もふれる・ふれられることによって癒されていきます。
おかあさんと赤ちゃんの笑顔が、この空間を物語っています!
これがオキシトシンのパワー! ←TVショッピング風
この後は、にこままレシピとして、「ゼロ歳児における言葉の発達」についてお話しをしました。
言語に関しては黄金期、英語教育もこれからの時代、考えて行かないといけないとは思いますが、日本語は情緒が豊かで非常に高度な言語です。
言葉の発達には、回りの大人との関わりが非常に重要なので、お母さん、お父さんも少し意識して「ことば」を丁寧に扱って欲しいなと思います。
そして、話すことによって人との意思疎通ができる楽しさや喜びを教えてあげてください。
大きくなったとき、自分の考えを伝える技術につながりますね!
次回は、助産師さんが来られます。
母乳のこと、育児全般、医療的なこと、いろいろなお話しができますので、ぜひお越しください!
※写真をアップロードしました。掲示板でご確認ください。(パスワードが必要です。)
■今後の予定
11月6日(金) 10:00~助産師さんDAY/11:00~ベビーヒーリングタッチ
10月20日(金) 10:00~ベビーヒーリングタッチ/11:00~にこままレシピ
(※予約は不要です/講師がお子さんに施術することはありません)