2021年5月20日(木)の様子
スタッフのMです。
緊急事態宣言の延長により、この日はオンライン開催となりました。
いろいろと大変なことも多いですが、笑って楽しく過ごせるように、気を付けています。
雨で鬱陶しい時期にもなりますが、お子さんと一緒にベランダに出たり、少し外に出て「雨だね」と教えてあげてください。雨のにおい、土のにおい、雨のおと、五感を刺激するいいチャンスです。
この日のまざーずかれす、オンライン開催となりましたが4組のお子さんが参加してくださいました。

久しぶりにオンラインでベビーヒーリングタッチを行ったため、忘れていることや突然電源が切れるなとトラブルもあり、非常にもたもたとしてしまいました。
大変失礼いたしました。
オンラインでは、服の上からのタッチになりますが、お母さんにたっぷりタッチされることでお子さんの情緒は安定していきます。
コロナ禍で距離をとってスキンシップが減った中、みんなココロが枯渇しているように思います。オキシトシン不足ですね、せめて家族ではしっかりと触れ合って、心穏やかに過したいものです。
ベビーヒーリングタッチのあとは、わずかな時間でしたが、いろいろと相談や雑談など。
ほとんど離乳食についての悩みや相談でした。
それから、こちら寝返りについて。うつ伏せ遊びをたくさんしていれば心配ないかなーと思いますが、ちょっとした遊びを交えて寝返りの感覚をサポートします。足は無理にのばさないでくださいね。
緊急事態宣言の再延長の可能性が高いため、次回もオンライン開催になると思います。
正式決定すれば、またご案内いたしますが、今のところはすでにオンライン開催の準備をしております。
なかなかお会いできず、もどかしい思いがありますが、ぜひオンラインでもご参加いただければと思います。
■今後の予定
2021年6月3日(木)
14:00~14:40【オンライン】ベビー日リングタッチと子育て相談・雑談会(無料)
2021年6月17日(木)
14:00~14:40【オンライン】ベビー日リングタッチと子育て相談・雑談会(無料)
※いずれも緊急事態宣言解除および豊一公民館開館の場合は対面開催になります