2014年7月17日(木)の様子
スタッフのMです。
いよいよ夏休みが始まり、小2になる息子といろんなことを楽しみたいとワクワクしています。
この日のまざかれは、11組の親子が来てくださいました。
初めての方が7組、丁寧にゆっくりベビーヒーリングタッチをします。
お1人、2ヶ月の赤ちゃんがいたので、まずは見学してもらいました。
背中の「なでなでぽこぽこ」はみんな大好き、初めての赤ちゃんたちもニコニコしていて、その顔がまたよく見えるので、至福のひとときです♪
午前中で2名の方が帰られて、お写真撮れずじまいで申し訳ですが、久々にお写真撮らせてもらいました。
そして、2ヶ月の赤ちゃんは目を覚ますと、新生児独特のふぎゃ~って声で泣き、ママにくっついたら、またスヤスヤ。
最後までこの調子だったので、タッチはまた今度^^;になりました。
少し前なのに、もう泣き方が懐かしいってママたち。
日々、一生懸命赤ちゃんに向き合って過ごしていると、あっという間ですね。
午後からは、足ふみマッサージをしてから、ティータイム。
予定していたヨガ&ストレッチは、都合により延期させていただきました、すみません~。
初めての方が多かったので、ママ同士の交流にもなって、良かったかな、と思っています。
新生児、4ヶ月、7ヶ月、1歳前、といい感じで成長の段階がわかりやすいメンバー構成でした。
今回の写真を掲示板にアップロードしています。お取扱いの際には注意事項をよくお読みになってください!
暑い暑い夏がやってきます!
ベビーカーの中が高温になるので、ご注意ください!
よちよちベビーさんたちは、ビニール製の安価な足元では50度にもなるアスファルトは危険な気がします!通気性のよい安全な靴がいいように思います!
暑いだけで体力を消耗します。ママも無理せず、赤ちゃんと一緒にお昼寝を!
次回は助産師さんの日です。
あせもやクーラーの使い方、いろんなお話を聞いていただけますので、涼みがてら、ぜひお越しください。
■今後の予定
2014年8月7日(木) ベビーヒーリングタッチ・助産師さんDAY
2014年8月21日(木) お休み