2014年7月3日(木)の様子
スタッフのMです。
過去最大規模と言われている台風8号が接近しています。
今後のニュースなどに注意して、早めの対策をしておきましょう。
さて、この日のまざーずかれすは、やはり天気が不穏。
前回は24組とドタバタ劇でしたが、今回は11組。初めてのかたは1組でした。
まずは、始まりのお歌を歌ったらハートとハートをくっつけて、ぎゅーっと抱っこ。
ママ自身が日々の雑念を取り払って、ふかーい呼吸をしながらお子さんに心を合わせていってもらいます。
すーっとお子さんたちが場になじむ感じ、オキシトシン発生レベルのグラフがぐんぐん上昇してる感じ。
それから、ベビーヒーリングタッチへ。
今日は月齢大きめ、レギュラーさんも多いのでビクスでちょっとした運動も取り入れてみました。
午後からの助産師さんフリートークでは、質問が次々に。
いつもより人数が少ないときは、より個々に関する質問が多く感じられます。質問しやすいかな?
人数が多いときは、離乳食について、授乳、卒乳、歯、予防接種など共有できる情報が多く、
人数が少ないときは、個性の質問も出る気がします。
まざーずかれすでは、お母さんたちのちょっとした疑問や、不安なこと、少しでも解消できる場所でありたいと思っています。
案外、みんな同じだったとか、家では食べないのに、大勢なら離乳食を食べた!とか、小さな事のようですが、毎日お子さんと向き合っているお母さんたちには大きな出来事でもあるのです。
少しでもお母さんたちの笑顔の時間が増えますように。
そして、お子さんとステキな時間が過ごせますように。
そんなハッピーがいっぱい連鎖して、ステキな世の中になりますように。
一足遅い(笑)、たなばたさまのお願いごと。
さて!次回は、ママ癒しスペシャル!足ふみマッサージやヨガなどをしますよ~。
ぜひぜひお越しください。
■今後の予定
2014年7月17日(木) ベビーヒーリングタッチ、足ふみマッサージ、ストレッチ&ヨガ
2014年8月7日(木) ベビーヒーリングタッチ・助産師さんDAY
2014年8月21日(木) お休み