2014年9月4日(木)の様子
スタッフのMです。
朝晩が肌寒いですね、寒暖差のあるこの時期は体調を崩しやすいのでお気をつけてお過ごしください。
上手に家事を手抜きして、お子さんと一緒に休めるときに休んでくださいね。
さて、この日のまざかれ、初めての方11組を含めて14組の親子が参加してくださいました。
3~4ヶ月のお子さんが多かったのですが、1歳という方もいらしてくださいました。
そして、また卒業生がお姉ちゃんになってきてくれました。お二人目となる弟くんを一緒にマッサージしていましたよ!
今回はお写真なくてすみません^^;
お昼からは、助産師さんとフリートーク。
B型肝炎について、うつ伏せについて、月齢にあったオモチャ、離乳食とアレルギーについて、、、
今回も様々な質問がありました。
まざーずかれすは、月に1度は助産師さんがいます。
母乳、歯のこと、予防接種、離乳食など育児全般、ママ自身の身体のこと、心のこと、いろいろな相談ができます。
人前では話しにくい、という場合はお昼休み中でも相談できます。
言いにくいこと、ちょっとしたことでも、何でもOKです。
少し心を軽くして、初めての育児、初めてのきょうだい育児、楽しんで欲しいと思います。
目の前のお子さんを信じて、愛でて、抱いてあげてください!
今後の予定についてですが、現在スタッフ間で調整しております。
確定までしばらくお待ちください。
10月は、1回お休みになる可能性がありますので、決まり次第すぐにご案内します。
9月20日頃までには、確定してご案内できると思いますので、今しばらくお待ちください
m(__)m
よろしくお願いします。