2013年11月21日(木)の様子
スタッフのMです。
本日のまざかれ、大盛況でした~。
15組の親子が参加してくださいました。うち8組は初めての方。
にこままレシピ「離乳食をフリージングで乗り切ろう」の資料も部数がたりなほどでした。
スタッフが1人でしたので、行き届かなかった点は何卒ご容赦を・・・m(__)m
まずは、赤ちゃんとママがハートとハートをくっつけて、ゆっくり深い呼吸でじっくり赤ちゃんに心を合わせてもらってから、ヒーリングタッチへ移ります。
今日は4ヶ月~8ヶ月まで、みんな一緒に行いました。
お昼休みには、自然にママ同士の輪ができて交流ができていたようです。
みんなで子育てできたらいいですね。
女性の脳は、お話することでストレスが軽減する仕組みになっています。
同じように悩んだり、感動しているママ同士、いろいろお話をしてスッキリしてもらえると嬉しいな~。
ちなみに、男性の脳は理路整然と解決策を思考する仕組みなので、ちょっとした愚痴とか「言いたいだけ」なのに、原因と対策で返されて、なかなかわかってもらえない、ということがあると思います。
そういうときは、おんな同士でおしゃべり。お父さんたちには、決断が必要なときにドーンと構えてもらうというのが得策ではないかと、ひそかにここで言ってしまいます(笑)。
ママたちがリラックスしてくると、自然に赤ちゃんたちも、何となくのんびり。
すやすや眠ったり、機嫌よく遊んだり。
ママにいっぱいマッサージしてもらって、気持ちよく過ごしています。
午後からは、にこままレシピ。
離乳食について関心が高かったようで、用意した資料を見て「ほほー」という声もありました。
最近は「補完食」という言い方もあるようですね。
少しでも参考になり、ママたちがハッピーな気分で子育てできればいいなあ。
次回は助産師さんの日です。
まざーずかれすでは、月に一度は助産師さんの日を設けています。
おっぱいのこと、育児のこと、予防接種や歯のこと、ママの身体のこと。ちょっとした疑問でも気軽に訪ねてみてくださいね。
本格的に寒くなってきますので、腰にカイロ入れるなど工夫して、赤ちゃんと一緒にお昼寝もしてしっかり睡眠をとってくださいね。
次回もお待ちしております。
■今後の予定
12/5(木) ベビーヒーリングタッチ・足ふみマッサージ・助産師さんDAY
12/19(木) ベビーヒーリングタッチ・足ふみマッサージ・クリスマス会