2020年1月16日(木)の様子

スタッフのMです。
年が明けて、もうかなりの日数が過ぎましたが、改めて今年もよろしくお願いします。

この時期、インフルエンザが気になりますが、今は新型肺炎も気になりますね。
最新の公的なニュースを常に確認しておきましょう。「知る」ことで、知らない怖さは回避できます。

この日のまざーずかれすは、7組の親子が参加してくださいました。
午前中は、ぎゅーっと抱っこからのベビーヒーリングタッチ。大好きなお母さんにタッチされて、気持ちよさそう~。
この時期、たくさん目を見て、お話しをして、いっぱいタッチしてあげてくださいね。

お昼時間中は、お母さん同士の交流のほか、最近は「おんぶ紐」を試してもらったりしています。家ではなかなかゆっくりと食事をとれなかったり、人と話しながら食事をすることも少ないこともあると思うので、この時間も、まざかれでは大切にしたいと考えています。
何気ない話から、自分だけが悩んでるんじゃないんだ、と思ったり、ちょっとしたアイディアをもらったり。お子さんたちもハイハイし放題、走り回り放題です(笑)。

午後からは助産師さんを囲んで、いろいろなお話しをしました。
相談会というと少し堅苦しいように聞こえますが、走り回っているお子さんも、ハイハイして探索しているお子さんもいる中で、雑談のような感じでお話ししています。この日は、便秘のことや、入園と断乳のこと、体重の増え方や睡眠のことなど様々な話を共有しました。
共有することによって、同じような悩みや疑問ができたときにも参考にできますし、また人前では話しにくいことは助産師さんと直接お話ししていただくこともできます。
今は簡単にネットで答えが見つかるような時代です。でも子育てには答えはありません。月齢による発達、身長や体重といった身体のことから、ハイハイや寝返りなど、できるようになる時期などは、あくまでも目安。参考です。
お子さん一人一人の個性や生活環境、発達はそれぞれ。実際にお子さんの様子とお母さんの普段の様子を、助産師さんは見て聞いてくれます。ちょっとしたことでも遠慮せず、助産師さんに尋ねてみてくださいね。
次回も助産師さん相談会です!

■写真をアップロードしました…が今回はすごく少ないですm(__)m
まざかれ写真館」にアップロード先を掲載しています。
必ず注意事項をご一読ください。
パスワードがわからない場合は、メールにてお名前と参加された日をご連絡ください。

■今後の予定
2020年2月6日(木) 11:00~ ベビーヒーリングタッチ/13:00~ 助産師さん相談会
2020年2月20日(木) 11:00~ ベビーヒーリングタッチ/13:00~にこままレシピ「ママのからだほぐし」

※参加予約は不要です
※プログラムは予告なく変更される場合があります