2018年10月18日の様子
スタッフのMです。
すっかり11月に入ってしまいました。今年もあと2ヶ月、毎年本当にあっという間に過ぎるのを実感します。
お子さんと初めて年末年始を迎える方が多いと思いますが、掃除や料理など完璧を目指さないでくださいね。
掃除は、玄関だけ、洗面台だけ、など一点集中型の小掃除、中掃除をやって大掃除はしない、というのもオススメです。
忙しくなってあれもこれも、となっていると、お子さんも「ママ―」ってかまってモードになります。
時々のんびりゆっくり2人で過ごしてくださいね。
あれもこれも出来ない!って思わないで、自分を許して、お子さんと向き合う時間も持ってください。
さて、この日のまざーずかれすは5組の親子が参加してくださいました。
いつものように、ぎゅーっと抱っこしてからの、ベビーヒーリングタッチ。
気持ち良くて、いっぱいお話ししてくれるお子さんも♡
お昼休みは、お母さんたちの交流の時間。補完食(離乳食)のことや、保育園のこと、お店のことなど、様々なジャンルの情報交換がなされています。
まざかれが大切にしている時間の一つ、お母さんたちはお子さんが小さいうちは、なかなか交流が少ないと思います。でも特に最初のお子さんの場合は、不安になったり、みんなどうしてるのか知りたいことがたくさん。ぜひ、まざーずかれすにお越しください!
お昼からは、お母さんたち同士で踏み合いっこするマッサージを行いました。
お母さんたちこそセルフメンテナンスを!
全身全霊でがんばっているからだを、少しでもほぐしていただけたらいいなあ、と思って季節の変わり目などには必ず、このプログラムを入れます。
背中では、お子さんと同じ「ぽこぽこ」を受けてもらって、お母さんたちもふにゃーっとなっています♡
これから寒い季節になるので、特に気を付けてくださいね。
いろいろとバタバタしているうちに、11月も始まってしまいましたが、11月1日(木)は公民館文化祭のためお休みでした、過去形ですみません(汗
次回は、11月15日(木)になります。都合により、助産師さん相談会が午前中になりましたので、よろしくお願いします。
インフルエンザの季節、保育園生活、補完食(離乳食)や母乳のことなど、いろいろなお悩みや気になること、ぜひ助産師さん相談会で聞いてみてくださいね。人前では話しにくい方は、個別にお話しもしていただけますので、皆様お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
お待ちしております!
■写真をアップロードしました
「まざかれ写真館」にアップロード先を掲載しています。
必ず注意事項をご一読ください。
パスワードがわからない場合は、メールにてお名前と参加された日をご連絡ください。
■今後の予定
2018年11月15日(木) 11:00~助産師さん相談会/13:00~ベビーヒーリングタッチ
2018年12月6日(木) 11:00~ベビーヒーリングタッチ/13:00~助産師さん相談会
2018年12月20日(木) 11:00~ベビーヒーリングタッチ/13:00~クリスマス会
(いずれも予約は不要です)